上手くいく方法と上手くいかないない方法の違い

2017.05.20
稲葉琢也
 ゴルフで気付いたこと


いなジィのブログ458

{7A8DFE49-EC8A-4A2F-B66D-ACA62EAB3AE0}
今日は朝からゴルフの練習

先日クラッチこと倉田俊浩さんに教わり
{21613A7A-2A19-46C1-9E4A-9C084DFDBA9E}


上手く打てたビックリマークビックリマーク

だから今日は復習

教わったことを意識しながら

練習しました


意識しなくても上手く打てるまで


反復練習します


更に


又クラッチさんに


レッスンして貰います


一旦、本やTVのゴルフ情報は



遮断して

とことんこだわってみます


皆さんはこんなこと有りませんか?

やりたいと思って




出来ないことチュー




変わりたいと思っても






変われないチューチュー








いろいろ学んでも




結果が変わらないチューチュームキー




一方で




どんどん変わっていく人もいる








なんで?
       ?
   

理由があるのです


教わり上手か?否か?



教わり上手とは



自分の価値観に拘らず



他人の価値観を素直に
受け入れることが出来る人



事業を挽回したい


自分の人生を変えたい


そう思って、本を読んだり


お金を払ってセミナーに参加したり


コンサルタントを雇っても


素直に受け入れないで


もっと良い方法はないか?


手っ取り早く答えが欲しい


それで次から次へと手を出します


すると、あらたな説明や方法を
聞く機会があっても


あっ、

それ、

知っとる

知っとる


結局、表面を撫でて終わり


本当に学びが身に付く前に


とっかえひっかえ


あれやこれや


今迄の価値観では
上手くいかないから


変わろう


変えよう


とするなら


自分の価値観に
こだわらず


新たな他人の価値観を
受け入れて


 本気で変わろうとすることが
とても大事です


こんなことを学んだのは



90日コツコツと続けて


毎日自分と向き合い


考えを文字化すると


いろいろなことに気付きました



詳しくは又後日バイバイ




お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン


ココをクリック右矢印ビズサポート


キャッシュフローコーチ


いなジィこと稲葉琢也
{AC935B96-6098-4E26-8DBA-0AEC4CCEFAAA}


初めての方はこちら

ダウンダウンダウンダウンダウン



にお尋ね下さい


初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください


ダウンダウンダウン

会社の電話   082-548-2862
携帯           090-6402-4217
メール   takuyainaba.and.run@gmail.com