我流で必死に努力して、下手を固めていますよ!

2017.05.14
稲葉琢也
 ゴルフ練習場で経営のコツ発見

ブログ452
{7D7AC75F-0692-41CF-9330-0186A888CB57}
昨日の朝に続いて、今朝も
ゴルフの打ちっ放しに行ってきました

2月に左足を痛め

3ヶ月位クラブを握れず

先週久しぶりにラウンドして

大叩きしたので

「こりゃあいけん!」と

昨日は練習に行きましたが


どのクラブを打っても当たり損ねガーンガーンガーン
ドスン


ペチャ


ダフったり、トップしたり


ふらふらと力のないボールだったり


なので、下手を固めないように
早々に引き上げました。


そしてこの師匠にお尋ねしたら

{65916947-66CC-4FF8-BDB4-D244954445A8}
100ヤード以内を練習すること


このアドバイスを聞いて


今日は9番アイアンで100Yを


打つ練習だけしました



ボールがアイアンのフェースの
どこに当たっているか
一瞬で見えないチュー


自分の打っている姿は
見えない目


結局昨日は分からないままでした



今日は

どこで打っか分かるシールを
買って、クラブに貼りつけて


後方からiPhoneでビデオの自撮り



すると



クラブの根っこで打っていたので
ボール1個離れて構えました<
/span>


ビデオを観るとトップで
伸び上がっていたので


そこを気を付け振ると


ビシッ

ビシッ

ビシッ




やはり1人で悩んでいちゃ


ダメですね



回りを見渡すと



我流でミスショット連発なのに

1人で何度も何度も

同じように打っている人がいました
他人の欠点はよく見えるあせるあせる
見ていて気付きましたひらめき電球
「会社経営も同じだなぁ〜」
会社のお金の流れや
経営数字は
1度も教わることなく我流
上手くいこうが行くまいが
原因が見えないままです
これでは
我流のヘッポコゴルファーと
全く同じで
失敗するやり方を繰り返して
いるだけです
しっかりと会社のお金の流れと
経営数字を見える化して
軌道修正したいですね
ゴルフをプロコーチに教わるように
経営もプロのコーチについて
挽回する方が近道です
そんな時にはこちら
ダウンダウンダウン
ご相談下さい
キャッシュフローコーチについて
詳しく知りたい広島の方に
ダウンダウンダウン

お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン

ココをクリック右矢印ビズサポート

キャッシュフローコーチ

いなジィこと稲葉琢也
{AC935B96-6098-4E26-8DBA-0AEC4CCEFAAA}

初めての方はこちら
ダウンダウンダウンダウンダウン

にお尋ね下さい

初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください

ダウンダウンダウン
会社の電話   082-548-2862
携帯           090-6402-4217
メール   takuyainaba.and.run@gmail.com