見えない物を見る方法とは?

2017.05.27
稲葉琢也
自分のことを見るコーチの目
いなジィのブログ465
{1872AB5A-6616-4937-A90A-553B695BAE77}
今朝もいつもの朝練に行きました


2/23に左足を負傷して約2か月以上


ゴルフが出来なくて


徐々に練習しています


あまりに当たらなくなって


100切らすゴルフコーチ
ダウンダウンダウン
クラッチにコーチして貰い
{D16919EE-942D-4EB8-9015-20EC0BA4E357}
かなり直して貰い

すぐにナイスショットが出ました

{A61AED58-4310-4A3A-8D93-AC9DABAC88F6}

忘れないように時々練習していますが



あらっ?


見て貰った時と同じように


打てません


なぜ?



自分の姿が見えない


録画して見ても、良かった時の録画と


比較しないとなかなか分からない


自分のことは分かりにくい


又見てコーチして貰わなくてはです


技術的にそういうことですが


メンタルがもう一つの原因です


一度出来たことは


出来る力はあるが
再現出来ないのはメンタルです




今日はその後でセミコンの原稿を


推敲していましたが



なかなか捗りません



そこで信頼出来る人に
style="-webkit-text-size-adjust: auto;">

読んで意見を貰いました



自分は分かっているので



書いただけで伝わると
思っていましたが



第三者の意見を貰うと



気づいていない違和感や


構成の不備が沢山見つかりました



目を変えるのは効果的ですね



更には本番に再現するには


メンタルが大事です


じつは経営も中から見ると


問題点(顕在化している)は


比較的気付きますが



課題(顕在化していない)は


見落とし易いです


こんな時に外部の


相談し客観的に見て貰うと
新たな着眼点を貰え
気付きが有ったり
盲点に気付くことができます
今日のポイント

自分のことは見え難い

コーチに客観的に見て貰う
 
お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
 
ココをクリック右矢印ビズサポート
 
キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
{AC935B96-6098-4E26-8DBA-0AEC4CCEFAAA}
初めての方はこちら
ダウンダウンダウンダウンダウン
 
にお尋ね下さい
 
初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください
 
ダウンダウンダウン
082-548-2862