資金繰りが苦しくなったら真っ先にやること

2017.02.28
稲葉琢也
社長!
状況を理解していますか?

いなジィのブログ376
{9057CA5E-B946-4DB3-9A1E-1DE69A54A76C}

昨日今日と立て続けに
資金繰りに困り相談がありました


1社はブログを読んで
「返済を止めるには
どうすれば良いか?」




もう1社は、弊社の
「脱どんぶり経営セミナー」に
ご参加頂いた方のご紹介でした




どちらにも共通しているのは



キャッシュフローがマイナスでも
銀行の返済を続けています
{5AB341E1-9743-4F4C-AB01-F6E86EF25FCB}



これでは、いずれ事業を
継続することが出来なくなります
 

勿論本業が赤字続きでは
事業は成り立ちませんが



先ずは「お金」資金繰りです


赤字が出ただけでは倒産しません



しかし資金繰りが行き詰まると
(お金が無くなる)
倒産します

{FD53D3BA-8CA5-4D8A-9BB6-F4EE9B447160}


なので先ずはお金の流出を
減らし、出血を止めることが
最優先です



なので銀行の返済を
待って頂く(元金返済をストップ)
お願いをする様に説明しました





更に資金繰りの厳しい
社長さんにヒアリングすると




決算書だけでは分からない
債務がいろいろあることが
判明しました



税金の滞納

{2365F8E6-6BE0-45EA-A27D-71852955672D}


社会保険料の滞納



ノンバンクからの借入



取引先や知人からの借入



個人名での借入などの負債



すぐには社長も
いくら借りているか分からない
状況です



先ずは正確な現状を把握する為に



全ての債務の2月末残高と


それぞれの借入などの
月あたり返済金額を


エクセルで一覧に
して頂くようにしました


毎日、毎月の支払いに追われ



目の前のハエを追ってるだけ
{970BB618-E096-429A-8313-B1E05BA2393E}



一体全体、会社、個人で
借入がいくらあるか
分かっていません



全体像を大至急
エクセルに記載することに
しました



又、本日会社を訪問した際に
社員さんは、することが無く
ふらふらしているのです



社長さん
先ずは、会社の実態
よく見直してください


本日は初回面談でしたが


社長さんが
「どうして良いか分からない」
こんな状況です



先ずはいち早く
正確な現状把握ですね


対策は又後日です

ポイント

早く正確な現状を把握する



お金の不安を解消し
ビジョン実現を
サポートする
社外の戦略ブレイン

ココをクリック右矢印ビズサポート

キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
{AC935B96-6098-4E26-8DBA-0AEC4CCEFAAA}

初めての方はこちら
ダウンダウンダウンダウンダウン

にお尋ね下さい

初回相談は無料です
お気軽のHPのお問い合わせ
フォームか下記の電話に
ご連絡ください

ダウンダウンダウン
082-548-2862