資金繰りも銀行取引もPCも専門家に学ぶ

2017.06.01
稲葉琢也
 コーチに教わる
いなジィのブログ470
{55A3A3F3-9B3E-4043-A812-C27DD1FDBC96}

6月1日、1か月のスタートの日です
専門家(コーチ)をフル活用

朝1番からご相談企業が
来社されましたが
 
 
2番目はリザーブストックを
専門家に教わりました
 
 
 
PCの作業をしていると
分からないところで
チョットつまずくと
 
 
 
かなり時間をロスすることが
よくあります
 
 
専門家に聞いてみると
いがいに簡単なことも沢山あります
 
 
しかし
 
 
1人で、あれこれ手探りで、
ごちゃごちゃやっていると
どんどん時間が経ちます
 
 
もちろん
 
 
自分で何でもわかるのが
1番良いと思うかもしれません
 
 
しかし
 
 
 
ビジネス的に考えると
やはり餅は餅屋
{72D3E312-42CC-4BDA-A1E5-ECAE4359E10F}

 
最も人件費の高い自分が
何でも学ぶのは間違いです
 
 
仕事の内容に見合った
費用を支払いして
 
 
専門家に依頼する
と効果的です
 
 
今日のリザーブストックは
2時間のセッションで
かなり前に進みました。
 
 
 
夕方には
 
 
また別のIT系の専門家に
教えにきて貰いました
 
 
webのことで教えて貰きました
ワードプレスの使い方かたや
HPの料金表の改定を依頼しました
 
{BBB20DE4-476D-4380-9A57-D295BFD1C6A9}

 
仕事を効率良く行う為には
お金を払って専門家の
サポートが大切です
 
 
夜はセミコンの練習でした
 
 
こちらも先輩の方に
見て貰いながら修正しました
 
 
第三者的、専門家の視点は
自分の気が付かないことを
見てくれます
 
 
結局
 
 
 
本当に自分が直接やる事が
必要なことと
 
 
自分でなくても出来ることに
しっかり分ける
 
 
自分のがやる時は
コーチの力を上手く使う
 
 
これが今日の学びでした
 
 
皆さんも外部専門家の力を
上手に使いましょう
 
 
その為にはやって貰うこと
教えて貰いたポイントを
まとめておくと良いですよ
 
 
今日はここまでですバイバイ
 
 
 
お金の不安を解消し
ビジョン実現をサポートする
社外の戦略ブレイン
 
ココをクリック右矢印ビズサポート
 
キャッシュフローコーチ
いなジィこと稲葉琢也
{AC935B96-6098-4E26-8DBA-0AEC4CCEFAAA}
初めての方はこちら
ダウンダウンダウンダウンダウン
 
にお尋ね下さい
 
初回相談は無料です
お気軽に
お問い合わせフォームか
下記の電話にご連絡ください
 
ダウンダウンダウン
082-548-2862