気になっている出来ていない大事なこと

2018.02.01
稲葉琢也
 

わざわざ遠くに出かける訳
キャッシュフローコーチ
ビズサポート稲葉のブログ714
{6EE46280-C864-4D26-9F28-09DED9241ABC}

新幹線で熱海に向かっています
 
 
今年の6月から
キャッシュフローコーチ養成塾の
広島ファシリテーター講座を
開催するので
 
 
養成塾の和仁達也先生を中心に
他の地域のファシリテーターも
集まり準備の打ち合わせです
 
 
何をするにも準備は
大切ですね
 
 
 
しかし熱海は広島からだと
かなり不便で東京に行くより
時間がかかります
 
 
 
バタバタと忙しくしているのに
そんなやや隔絶された
ところに行くのは何故か?
 
 
 
1.非日常的な空間で
プレミアムな時間を確保できる
 
 
普段の事務所にいると
緊急度の高いことを優先して
 
 
 
 
下図の通り重要だけど
緊急度の低いことを
後回しにしがちなので
 
 
 
{DBD2B274-3802-43B3-B4BE-FC471D2E0DE7}


 
 
今回はガッチリ早目に対応
するためです
 
 
 
 
 
2.成長意欲の高い仲間と
意見交換ができます
 
 
そうすると新たな着眼点を
手に入れたり
 
 
見落としていたことに
気づいくことができます
 
 
 
しっかりと気づきを得て
帰ったら、行動を加速させます
 
 
 
皆さんも、重要だけど
緊急度が低い為に
 
 
ついつい後回しにしている
重要課題をしっかり
時間をとって解決しませんか?
 
 
 
その時に意志が強くて
1人出来る方は素晴らしい
 
 
 
しかし1人ではなかなか
はかどらない方は
 
 
 
信頼出来るパートナーと
対話しながらやると
意外にスムーズに進む
場合もありますよ
 
 
 
今年1年の1/12が
過ぎました
 
 
今年の重要課題が
先送りになっている方は
 
 
キャッシュフローコーチに
ご相談ください
 
 
 
今日は以上です
 
 

共感してくださる仲間を探しています

 
 
私のミッションは
「お金で不幸になる人を無くす」
 
 
ビジョンは
「早期再生で広島を日本一
チャンスの多い県にする」
 
共感して、中小企業を
元気にする仲間を募集しています
 
今年6月より
 
キャッシュフローコーチ養成塾
広島ファシリテーター講座を
始めます
⬇️⬇️⬇️
 
 
 
又、中小企業診断士向けの
早期再生養成講座を始めました
 
全6回でほぼマンツーマンで
実例に関わりながら学べます
 
 
現在第1期生が受講中です。
 
2月より第2期生の告知を開始します
 
 
 

 

 

 

お金の不安解消と
ビジョン実現の戦略ブレーン
キャッシュフローコーチ
稲葉琢也

お金の悩みを解消して

あなた(あなたの会社)が

なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

銀行取引の5つのコツ

お気軽にご相談ください

ダウンダウンダウン

会社 082-548-2862
fax 082-548-3170
携帯 090-6402-4217

メール
takuya@bizsupport-inaba.com