日本代表がコロンビアを2-1で破り初勝利

2018.06.20
稲葉琢也
資金繰り 銀行取引 経営改善
 
お金の不安解消と
ビジョン実現の戦略ブレーン
ビズサポートの稲葉琢也のブログ855
 
w杯日本チーム、初戦を勝利
コロンビアを2対1で破りました
 
 
直前の監督の交代や
直前の1試合は勝っていたが
それまで数試合負けが続き
下馬評は不安視する
声も多かった
 
 
頑張って勝ち切りました
チームが一丸となって
力を発揮しました
 
 
特に得点力不足といわれ
又負け続けていた間は
守備が破綻して失点を
重ねていましたが
 
 
昨日は前から守備をして
安定していました
 
 
短期間でよく立て直し
勝利しました
 
 
立て直すといえば
昨日も朝からお客様が来社
 
 
 
先月経営改善支援センター事業を
活用して改善計画を立て
金融支援を受けることが
できました
 
 
 
 
おかげで資金繰りも
手元流動性も増えて
落ち着きました
 
 
 
昨日はその後の
毎月の打ち合わせです
試算表を持参されて
先々月の実績の振り返り
 
 
 
 
本来なら5月の試算表で
5月を振り返りたいのですが
 
 
 
 
毎月振替伝票の提出が遅れて
試算表が出来るのが
1か月程度遅いのです
 
 
 
 
月末に締めて翌月の中旬には
結果を振り返りたい
 
 
 
なぜなら翌々月では
何が良くて何が悪かったのか
覚えていません
 
 
しかし人手不足気味で
社長も家族も現場に
出ている零細企業では
理屈通りにはいきません
 
 
 そこで、1か月遅れですが
丁寧に振り返ります
 
 
まずは単月の利益の中身を
よく確認します
一部の粗利の低い商品を
値上げしたので、効果を確認します
 
 
又、消費税の支払いがあり
見かけ上の利益は小さく
見えています
 
 
社長も利益が下がった原因を
確認しました
 
 
昨日も書きましたが
PDCAのうちCA
チェックとアクションが
特に大事です
 
 
立て直しを図るには
いち早く、正しく現状を把握して
行動していくことですね
 
 
今日は以上です
 
 
 
 
 

共感してくださる仲間を探しています

 

私のミッション
「お金で不幸になる人を無くす」

ビジョン
「早期再生で広島を日本一
チャンスの多い県にする」

共感して、中小企業を
元気にする仲間を募集しています

又今年6月より
キャッシュフローコーチ養成塾
広島ファシリテーター講座を
始めました

 

又、中小企業診断士などの方に

早期再生養成講座を始めています

 

お金の不安解消と
ビジョン実現の戦略ブレーン
キャッシュフローコーチ
稲葉琢也

お金の悩みを解消して

あなた(あなたの会社)が

なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

銀行取引の5つのコツ

お気軽にご相談ください

ダウンダウンダウン

会社 082-548-2862
fax 082-548-3170
携帯 090-6402-4217

メール
takuya@bizsupport-inaba.com