名刺を作り変えている理由

2018.08.30
稲葉琢也
資金繰りや銀行取引が
不安な方の味方
稲葉のブログ926


 
今日は午前10時まで
事務所で仕事をして
 
 
 
その後新幹線に乗って
名古屋に向かっています
 
 

私の師匠である和仁達也先生の
名古屋の合宿です
以前の合宿の写真です
 
 
6月に清里で合宿した
メンバーが集まり
 
 
 
 
その後の進捗報告や
質問、相談をして
さらなる進化を目指します
 
 
 
 
昼食は広島駅弁の弁当を仕入れ
新幹線の車中では、金子文さんが
見直して下さってる
 
 
 
名刺の原稿を考えています
 
 
 
3年前に創業して以来
4回目の見直しです
 
 
 
 
なんとかして名刺を渡せば
何をしてくれる人が分かる
 
 
ターゲットとなるお客様が
「話を聞いてみたい」と感じる
そんな名刺にしたくて
試行錯誤しています
 
 
費用は掛かりますが
何度も見直すメリットは
 
 
「自分はなにものか?」
 
 
「どんなお困りの方に
お役立ちできるか?」
 
 
「自分の強みは何?」
 
 
こんなことを何度も何度も
考えることで自分の
「在り方」が定まってきます
 
 
 
 
お客様が欲しいから
「なんでもできます」と
言わんばかりの方を
時々見かけますが
 
 
 
 
こんな方は
何もできないことが多い
 
 
 
 
そんなスーパーマンは
やたらに居ませんよね
 
 
 
 
先ずは、自分自身や自社を
振り返ってみます
 
 
 
 
そして伝えたい自分自身や
自社を「言葉」で表現します
 
 
 
 
勿論、伝えたい相手の気持ちに
なって伝わるように書きます
 
 
 
 
しかし、一度では納得できる
文章にならないこともあるので
信頼できる仲間や
対象となりそうな相手に
 
 
 
意見をもらいながら
見直しているのです
 
 
 
 
一度見直してみると
意外なことが見えてきますよ
 
 
 
 
今日は以上です
参考になれば幸いです
 
 
又今日の学びは後日
ブログにかきますね
 
 
 
 
 
私のミッション
「お金で不幸になる人を無くす」
 
 
ビジョン
「早期再生で広島を日本一
チャンスの多い県にする」
 
 
共感して、中小企業を
元気にする仲間を募集しています
 
今年6月9日より
キャッシュフローコーチ養成塾
広島ファシリテーター講座
第1期を始めました
⬇⬇⬇
 
 
 
又、中小企業診断士向けの
早期再生コンサルタント養成講座もあります
 
全6回で、少人数の密着型で学べます
9月開講の第3期生を募集中です
 
 
 
 
 
 
お金の不安解消と

ビジョン実現の戦略ブレーン
キャッシュフローコーチ
稲葉琢也

お金の悩みを解消して

あなた(あなたの会社)が

なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

銀行取引の5つのコツ

お気軽にご相談ください

ダウンダウンダウン

会社 082-548-2862
fax 082-548-3170
携帯 090-6402-4217

メール
takuya@bizsupport-inaba.com