共感する仲間を増やす

2018.10.11
稲葉琢也
資金繰りや銀行取引が
不安な方の味方
ビズサポート稲葉968
 
 

朝から新幹線に乗って大阪に行き、
キャッシュフローコーチの
大阪強化研修に参加してきました
 
 
研修本編でキャッシュフローコーチ
としてどのようにコンサルしているか
パネリストとして発表しました

キャッシュフローコーチの
仲間内の勉強会で話す
意味は、共感して下さる方を
増やし、早期再生に関わって
欲しいから
 
 
認定支援機関となって
早期再生に取り組む
具体的には
 
 
経営改善支援センター事業を
活用して
 
 
相談企業の支払う改善計画に
かかる専門家費用の2/3を
国の補助金でまかないます
 
 
このやり方を
キャッシュフローコーチの
仲間に理解してもらい、
 
 
コンサル費用が払えない
中小企業などの計画づくりを
お手伝いして
 
 
金融支援(リスケや一本化
新規融資)を受ければ
事業者も業績が回復する
 
 
 
事業者は少ない費用で
改善計画が出来て金融機関の
支援を受け資金繰りが
落ち着きます
 
 
 
専門家である
キャッシュフローコーチは
最初費用をあまり頂けない
資金繰りが厳しい会社でも
 
 
 
補助金を受けることで
一定の報酬を確保できます
 
 
又業績が回復してきたら
本来のキャッシュフローコーチ
の仕事を獲得できます
 
 
 
 
こんな説明をして早期再生の
仲間が増えるようにプレゼン
したのです
 
 
 
 
私のミッションである
「お金で不幸になる人をなくす」
 
 
に沿って一社でも多くの
中小企業が再生する
お手伝いを続けます
 
 
今日は以上です
 

 

共感してくださる仲間を探しています

 
 
 
私のミッション
「お金で不幸になる人を無くす」
 
 
ビジョン
「早期再生で広島を日本一
チャンスの多い県にする」
 
共感して、中小企業を
元気にする仲間を募集しています
 
中小企業診断士などの士業向け
早期再生コンサルタント養成講座もあります
全6回、3名以内の少数密着型で学べます
 
 
 
 
 
お金の不安解消と

ビジョン実現の戦略ブレーン
キャッシュフローコーチ
稲葉琢也

お金の悩みを解消して

あなた(あなたの会社)が

なりたい理想の姿=ビジョンを実現するための

銀行取引の5つのコツ

お気軽にご相談ください

ダウンダウンダウン

会社 082-548-2862
fax 082-548-3170
携帯 090-6402-4217

メール
takuya@bizsupport-inaba.com